お気に入りサイトはさっそくお気に入りページへ登録しよう
お気に入りページを見つけたら、すぐにお気に入り「ブックマーク」に登録すると便利です。いつでも好きな時に、お気に入りバー(ブックマークツールバー)に表示されて、見たいと思った時にすぐに呼び出せます。
さて、どんなサイトをお気に入り登録するべきか。このブログでもそのお気に入りページに登録するのに役立つサイトを紹介していこうと考えました。記事もたくさんつくらないと、なかなか検索にもかからないので、ぜひお付き合い願いたいなと思っています。
お気に入りに登録する方法の手順は、マウスを使わずにサイトをお気に入り登録する方法
の記事の中で紹介しています。
お気に入りバーが表示されていない
一応、パソコン初心者の方のために付け加えておきます。お気に入りバーが表示されていないどうすればよいのか?結構ここで躓く方が多いかと思います。
お気に入りバー、またはブックマークツールバーが表示されていないときは、上図のブラウザの灰色部分を右クリック します。そうするとバーが表示されていますので、その中のブックマークツールバーにチェックを入れてください。そうすれば、お気に入りバーが、ブラウザ画面に表示されます。
上のスクリーンショットでは、インターネットエクスプローラーのお気に入りバーが表示されているのがわかります。
右側から
お気に入りページは登録していくとかなりの数になってくるので、ファイル名で分野を整理しておくと、探したいお気に入りページがすぐに見つかるようになりますよ。
ちなみに管理人は、お気に入りページがおそらく100ページくらいになってます。 なので、毎日見るページは「毎日」と言うファイルをつくったり、社会・経済に関連したファイルは「ニュース」のファイルを、ブログ関連に役立つ情報を「Blog」のファイルの中にお気に入りページをため込んだりしています。
さて、「お気に入りサイト」カテゴリでは、読者にぜひ登録してほしいと思うサイトを紹介していきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿