ワードやエクセルのコンテンツを保存する
マウスを使ってワードやエクセルを保存するときは、ウィンドウ上部のメニューを選択して一連の保存の操作をしていたかと思います。
左の写真はワードのタブの部分です。マウスで操作する場合、ワードを保存するために「ファイル」を選択して、「名前を付けて保存」もしくは「上書き保存」をクリックする必要がありました。でも、大切な資料だと頻繁に保存したくなりませんか?
ショートカットキーを知っているとこういった一連の操作の手間を省くことができます。
関連ページ: お気に入りMicrosoftマウス
ショートカットキーで保存をする方法
ワードを選択している状態(入力ができる状態)で「Ctrl+S」を押すことで、初めて保存する場合は、「名前を付けて保存」することになります。
もし、すでに保存してあるワード文書なら、「Ctrl+S」を押すことで、「上書き保存」されることになります。
間違ってエクセルやワードの文書を消してしまわないかとノイローゼ気味に心配していた管理人も、頻繁にセーブしていたころが懐かしいです(苦笑)。
0 件のコメント:
コメントを投稿